皆様こんにちはnaruです。11月中旬に家族三人で浅草旅行に行ってきました!都内に三人で車で旅行に行くのは今回が初めてだったので運転には細心の注意を払いつつ楽しい旅行を終えることができました笑
ブログの内容としては、主に仲見世通りでの食べ歩きと今回初めて宿泊した浅草ビューホテルのレポ、二日目に花屋敷で遊んできたのでそのあたりを前後編に分けてアップしていきたいと思います~
あーちゃん外出にも慣れてきたので、今回はベビーカーに乗せても泣かずにおとなしくしててくれて助かりました笑
お味噌汁専門店 MISOJYU
今回の旅行のメインの一つとして、美味しいお味噌汁とおにぎりを頂けるMISOJYUというお店に行き優雅に朝ごはんタイムをむかえたいというものがありましたので午前9:00過ぎには浅草に到着しました。
今回のあーちゃんはかわいいかわいい羊さんの衣を羽織っています。寒くなってきたので防寒対策はばっちりです。
仲見世通りから少し歩いたところにお店を発見しました。


お店の中で食事をしたかったのですが、ベビーカーを店内に持ち込むと他のお客様の迷惑になるかもしれないのでテイクアウトで注文し外で食べることにしました。


この後は仲見世通りで食べ歩きをする予定なので浅草寺付近の公園で朝ごはんタイムとしました。梅と鮭のおにぎりを注文しました!自分で作るおにぎりと比べてはるかに美味しかったです…あと三個は食べれましたね…
仲見世通り食べ歩き
さてここからはホテルのチェックイン時刻までひたすら食べ歩きをしたので順番にお店の紹介をしていきたいと思います。



ユーチューブで見てから一度は行ってみたかった浅草そらつきのイチゴ団子です!ショーケースに並んでいるラインナップを見ているだけで満足できますね…色んな種類があってどれを選ぶのかすごく迷いましたが、私たちは抹茶とスイートポテトがミックスされたあんこのお団子を頂きました!周りで食べている人は皆写真を撮っていましたね。見た目もですが味も抜群でした!


続いて浅草そらつきの近くにお店を構えているおいもやさん興伸に行きました!こちらではスイートポテトを一つ食べましたが、とても甘くてしっとりしている食感が最高でした!


途中ガシャポン横丁なるガチャ専門店を発見したのでよることにしました。ガチャガチャには目がないので毎度見つけるたびに寄ってしまう習性が我々夫婦にはあります…
二枚目写真のガチャ台に乗っかっている、しなぷしゅというキャラクターのバルーン?をあてることができました!あーちゃんはしなぷしゅが大好きで我が家でもよく見ているので大当たりを引いてしまいましたね!あーちゃんの良き遊び相手となってくれています。


浅草に来るたび毎回きびだんご屋さんによってしまいます。なんで無性に食べたくなるんでしょうね。シンプルなきな粉のきびだんごと抹茶を食べました。

そろそろあーちゃんのお昼の時間がせまってきたので我々も何かついでに食べようとお店を探すことにしました。ちょうど近くにすき焼きで有名な今半があったので突入してきました!

すき焼き丼が数量限定であったので二つ頼むことにしました。ちょうど我々で最後だったみたいで今日はなんだかついているような気がします。

あーちゃんも美味しくミルクをごくごく飲んでいます。すき焼き丼に手を伸ばして食べようとしてきたので抑えるのが大変でした笑


食後の運動を兼ねて浅草寺を超えて散歩してきました。道中に壽々喜園浅草本店を見つけたのでデザートそして抹茶ジェラートを食べてきました!抹茶の濃さを選べるお店だったので少し濃いめの抹茶を今回は頂きました。とても食べやすかったのであっという間になくなってしまいました。

チェックイン時刻を迎えたので最後に軽く何か食べてからホテルに向かおうということで最後に寄ったのがこちらのみつやさんです。

美味しいあんみつを頂けるお店で、ずんだとみたらし味を注文しました。お店は少し狭めの作りでベビーカーごと入店させてもらったのですが、周りのお客さんからあーちゃん可愛い可愛い言われた終始ご機嫌でした笑
浅草ビューホテル
そんなこんなでチェックイン時刻となりましたのでホテルに向かうことにしました。浅草に昔からある浅草ビューホテルに今回宿泊することにしました。

高層フロアのお部屋に通されました。抜群の眺めです。

あーちゃん0歳なのにこんないいホテルに泊まって贅沢ですね。


そしてなんと!私先日誕生日を迎えていたので妻がサプライズでケーキを用意してくれていました!予想していなかったのでとても驚きました笑記念にあーちゃんとツーショットを撮ってもらっています笑
一日目終了
今回は夕食なしプランだったので近くのスーパーでお惣菜を購入しパーティーして寝ることにしました。
朝ごはんをビュッフェ形式でとても美味しく、眺めも最高だったので後編も是非みていってください!
ホテルの写真少なすぎて全然レポできてなかったですね…

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント